NEWS
- 2025.03.28
新連載「なぜ外国人に介護されると笑顔になるのか」第1回中編
外国人の介護士が働く現場を取材する新連載、第1回の中編です。
第1回(中編) 対馬は日本の介護のトップランナー!? 人口激減の離島で働くミャンマー人の笑顔と涙 室橋裕和「なぜ外国人に介護されると笑顔になるのか」
今回は、外国人のスタッフを受け入れる現場の苦労、外国人に介護される日本人のお年寄りはどう思っているのか、対馬の深刻な「介護難民」の事情、認知症の方を「かわいい」と言うミャンマー人の技能実習生……といったことを書いています。
この記事が出たあとにミャンマーでは大地震が発生。実習生も故郷の家族が心配でしょうが、それでもがんばって毎日過ごしているそうです。病院にはみんなでこんな箱を設置したとか。